~食事編~
クイーンエリザベス号の食事は、格式・サービス・味すべてにおいて高評価を得ているクルーズの大きな魅力のひとつです。乗船クラス(キャビンのグレード)によって利用できるレストランが異なりますが、どのレストランでも上質な料理と英国伝統のホスピタリティが楽しめますが、今回は我々が利用した「バルコニー海側」での利用例です
ブリタニアレストラン・リドレストラン
ブリタニアレストラン
一般的な内側・海側・バルコニー客室の乗客用のレストランで、朝・昼・夕すべて営業(夕食は2回制)となっており、17時~、20時~の選択。 事前に申し込みにて時間と人数に応じた座席を確保してくれる。基本的に、同じ座席となります。


場所 デッキ2と3にまたがる大空間の吹き抜け構造と圧倒される大きさでアールデコ調の優美なデザイン、大型シャンデリアが印象的なメインダイニングルームです。フルコースのテーブルサービス式で朝食・昼食・夕食を提供(夕食は2回制で、17時、20時)されます


食事は、メインダイニングの位置付けなので、コース形式(前菜・スープ・メイン・デザート)の日替わりのメニューで、洋食をベースにした西洋料理フルコース。毎晩同じテーブルで同じウェイターが担当してもらえるので親しみやすさが魅力です。 メニューは日本語版があります


カラ・イブニングの場合には、料理がより彩り、メニューもグレードアップします


前菜の一例




スープ・サラダ




メイン









デザート






キッズメニュー
年齢問わず、幼児〜小学生程度まで対応してくれます。スパゲティやピザ、バーガー、フライドポテト、アイスなど、人気の定番メニューが豊富に揃っていて、安心してお子さまの食事を楽しめます。今回はピザを中心にしましたが、マルゲリータはややスパイシーなので、チーズ&トマトがお薦めです

余談ですが。
さすが、イギリスの食材を持ち込んでいるので、コショウ(いわゆる:ブラックペッパー)の味がとても濃く、とても美味しいです。 さすがにショップでは販売していませんでした

ブリタニアレストランの朝食
ブリタニア・レストランの朝食は着席で、落ち着いた雰囲気でゆっくりと朝食が食べれます。座席は夕食の座席とはことなり、入口で案内されます。我々は2階で夕食を食べてたので、朝食は1階にするとレストランの大きさに圧倒されます。



メニュー例(オーダー式)
エッグベネディクト、オムレツ(好みの具材を指定可能)、フレンチトースト、パンケーキ、スモークサーモンとベーグル、フル・イングリッシュ・ブレックファスト、カットフルーツ、ヨーグルト、シリアル、焼きたてパン






ブリタニアのランチ
コースまたはアラカルトでランチが楽しめます。
前菜、サラダ、パスタやカレーなどから選べる4品構成
たとえばサンプルメニューには以下が含まれます:
前菜:スモークサーモン(ワサビマヨ・アボカドクリーム・ケイパー)、焼きヤギチーズサラダ:アジアンヌードルサラダ(ピーナッツ、バジル、ライムなど)メイン:タイシーフードカレーやチキン・カッチャトーレ(ペンネ添え)デザート:レモンメレンゲパイ、ルバーブ&ストロベリークランブル

この日はカルボナーラがありましたので、注文しました。 残念ながら大量生産をしているので、麺の硬さがなく、クリームと卵黄も冷えておりました。 シチュー類の方が良かったと思います。




お酒、紅茶、コーヒも注文出来ます。 お酒は有料です


ビッフェスタイルの リドレストラン
カジュアルで使いやすいビュッフェスタイルのダイニングエリアで、とても人気があります。場所は
デッキ9(Lido Deck)後方寄りに位置して、プールサイドに近く、屋外席ともアクセス良好です。
朝食 ビュッフェ式(洋食中心) 7:00〜10:00頃
昼食 インターナショナルビュッフェ 12:00〜14:30頃
アフタヌーンティー風の軽食 サンドイッチ・スコーンなど 15:30〜16:30頃
夕食 ビュッフェ式/一部コース風 18:00〜21:00頃
夜食 軽食・スナック 22:00〜24:00頃
自由由席&カジュアルな雰囲気で、 洋中など世界各国の料理が並び、日替わりメニューも豊富。サラダバー、フルーツ、デザート、グルテンフリーの選択肢もあります。デッキ外側の窓側席では、海を眺めながら食事が楽しめます。 服装はカジュアルでOKなので、ガライブニングでもここは、自由なので安心して利用できます。
無料のセルフドリンクバーがあり、ソフトドリンク、冷水、コーヒー、紅茶など、すべてがそろっていて、アルコールは有料でオーダー可能。











欧米系の料理がメインになっているので、調味料も欧米のものが用意されていて、日本には珍しいマヨネーズもあります

こんな形で朝・昼・夜のメニューが掲示されています

プールサイドからのアクセスもあります

スペシャルメニュー ハンバーガー・ホットドッグ・ピザ
Lido Pool Grill(デッキ外のプール沿いカウンター)では、定番のビーフバーガー、チキンシュニッツェルバーガー、ベジタリアンバーガーなどが提供され、自分でカスタムバーガーも作れます


ここから、自分の好きなメニューをセレクトして、注文するとその場で焼いてくれるスタイルです。好みに応じて、トッピング(レタス、トマト、ピクルス、オニオンなど)をセルフで追加出来ます。フレンチフライ、オニオンリングのサイドメニューも選べますので、是非、オニオンリングをお勧めします。

おすすめは、ダブルビーフチーズバーガー & オニオンリングです

おかわりが自由なので、バーガー好きにはLido Pool Grillがおすすめです。ホットドックもありますが、、

ホットドックはパンとソーセージの味が大振りなので、あまり感動しませんでした。


ピザは自分で好きなものをオーダー
ピザも人気のメニューのひとつです。ビュッフェ形式と、オーダー形式の2つのスタイルで楽しめます。ビュッフェ形式は、ピザは焼きたてを小さくカットした状態で提供されており、自由に取って楽しめます。日替わりで種類が変わるため、クルーズ中にいろいろな味を楽しめます。

🍕 ピザの種類(例)
マルゲリータ(トマト、モッツァレラ、バジル)、ペパロニピザ、ベジタブルピザ(ピーマン、玉ねぎ、マッシュルームなど)、ハム&チーズ、クリーム系ホワイトピザ(日による)
ピザ窯はないものの、専用オーブンで温められているので、カリッと香ばしいアメリカンタイプの薄焼
ピザのオリジナルオーダーはここで!!
ピザオーブンの横にオーダー式のピザを提供するところがあります。ここでは、①オーダーシートに、ソース、トッピング、を選択して記載します ②係員から、ウエイティングのベルをもらって、ベルが鳴ったら出来上がりです


①はじめにベースを選びます。 生地、ソース (なんと生地にはグルテンフリーがあります)、チーズ(これも5種類あります)
②次に、ソースを選んで、肉類のトッピング、野菜類、香辛野菜のトッピング
③選ぶところに、チエック印 ✔ を記載します

出来上がりました! トマトソース、ペパロニ、パルメザンチーズ、ガーリック、マッシュルーム、ほうれんそう、 欲張りすぎて、とてもヘビーでした。

忙しいか朝は朝食も便利だけど、混みあいます
クイーン・エリザベス号の朝食は、場所やクラスによってスタイルが異なり、とても充実しています。朝食会場とその内容です
リドレストランの朝食は、スクランブルエッグ、目玉焼き、ゆで卵、ベーコン、ソーセージ、グリルトマト、ハッシュブラウン、パン類(クロワッサン、ロールパン、デニッシュ、トースト)、シリアル(コーンフレーク、オートミール)、ヨーグルト&フルーツ、サラダ、チーズ、ハム類


また、和食(日によって:焼き魚、味噌汁、ご飯)もあるので、子供連れには助かります
