羽田空港第1ターミナルで早朝6時から朝食🌅

未分類
スポンサーリンク

出発前の忙しい朝でも安心!早朝から営業している美味しい朝食スポットをご紹介します

早朝6時でも入れる飲食店舗

スポンサーリンク

ヴィ・ド・フランス

VIE DE FRANCEとは、「フランスの生活」を意味し、「焼き立てパンをその場で楽しめる」ベーカリーカフェ。

場所

B1F モノレール中央、南改札近く

営業時間

月〜日 6:15〜20:00

メニュー

総菜パン、菓子パン、ドリンクも可能

スポンサーリンク

マクドナルド

場所

B1F モノレール北口改札近く

営業時間

月〜日 6:15~22:45

メニュー

朝マックやってます! でも、食べるスペースが、カウンター・スタンド席で10席以下なので テイクアウトベンチというケースも

スポンサーリンク

ドトールコーヒーショップ

場所

京急を上がって、モノレール改札近く  36席あるので広いです

営業時間

月〜日 6:30~21:00

メニュー

コーヒー、ドリンク各種、サンドイッチ類、など

スポンサーリンク

Hitoshinaya(ヒトシナヤ)【和食】

場所

第1ターミナル2F 出発ロビー 22

営業時間

月〜日 あさごはん 5:30~

メニュー

「ひとしなや あさごはん」鮭膳、白粥膳、茶漬膳 各2,000円 良いものを良い値段で

スポンサーリンク

保安検査場前にコンビニで朝食を調達

Air LAWSON (ノース店 / サウス店)

Air LAWSON [ノース店]
・営業時間:5:30~23:00
・場所:第1ターミナル B1F ターミナルロビー(北)25

Air LAWSON [サウス店]
・営業時間:5:30~23:00
・場所:第1ターミナル B1F ターミナルロビー(南)21

パンやおにぎり、お弁当はもちろん、お菓子やお土産も購入できます。旅行前にちょっとした忘れ物に気づいたら、ここで調達するのもよいでしょう。

スポンサーリンク

保安検査通過後に朝ごはんが食べられるお店

上記のほかにも、保安検査通過後に朝ごはんが食べられるお店が豊富です。

スポンサーリンク

一の井【そば・天丼】

・営業時間:6:00~21:00(ラストオーダー 20:30)
・場所:第1ターミナル3F テラスレストラン北23

「一の井」は打ちたて・茹でたてにこだわった自家製麺のそばと天丼のお店です。朝の天ざる、朝のざる天丼などの朝食メニューを取り扱っています。そばで軽く済ませたい人や、朝からしっかりと食べておきたい人にもおすすめです。

スポンサーリンク

caffe LAT.25°【カフェ】

営業時間:6:30~20:00(ラストオーダー 19:30)
・場所:第1ターミナル 2F出発ロビー26

創業60年、老舗ロースターが辿り着いた理想のカフェ「caffe LAT.25°」では、落ち着いた空間で朝食が食べられます。こだわりのコーヒーと相性ぴったりなクロックムッシュ、ベーコンエッグサンドなどがあります。

スポンサーリンク

又こい家【立ち食い寿司】

・営業時間:6:30~20:00
※火・水:10:00~20:00
・場所:第1ターミナル2F テラスレストラン北 118

出発ゲートラウンジ内にある立ち食い寿司「又こい家」は、築地から仕入れた新鮮な魚を使ったお寿司が食べられるお店です。立ち食いのため、時間があまりないときでも、気軽にお寿司が食べられるのがうれしいポイントです。

スポンサーリンク

五穀豊穣 蔵一(Gokoku Hojo 蔵一)

営業時間

06:30〜18:00
早朝便利用者に最適!

メニュー

手作りおにぎり+こだわり味噌汁
体に優しい和朝食

場所

第1ターミナル2F
出発ゲートラウンジ(北側)

スポンサーリンク

石臼挽き蕎麦 あずみ野

本格蕎麦を朝から

出発ロビー内、搭乗口近くの便利な立地。朝早くから営業しているので、早朝便の前でも安心してお食事できます。

おすすめポイント

  • 石臼挽きの本格蕎麦
  • 搭乗口近くで便利
  • 早朝営業対応
スポンサーリンク

タリーズ 9番ゲート店

オープン

06:30〜20:00

定番のメニュー

サンドイッチ等の食事があるが、2人でオペレーションのため繁忙期は並ぶ

場所

第1ターミナル9番ゲート横

スポンサーリンク

ジャパングルメポート

朝6時オープン

06:00〜20:00の長時間営業

豊富な朝食メニュー

卵かけご飯など、日本らしい朝食を提供

多様な料理

定食・洋食・和食のミックスメニュー

中央ロケーション

第1ターミナル2F出発ゲートラウンジ中央

タイトルとURLをコピーしました